サプリメントの基礎◆ビタミン・ミネラルガイド



【カリウム(K)】

 ◆カリウム(K)とは

カリウム(K)は、ナトリウムと共にエネルギーの代謝、神経や筋肉の機 能を正常に保つ、細胞内外のミネラルバランスを維持するなど重要な働き をしている。カリウムにはナトリウムを排泄する作用があり、高血圧・脳 卒中の抑制、心拍を安定させる。 カリウムは高血圧・脳卒中・がん・糖尿病などの生活習慣病を予防し、ス トレス・疲労を防ぐ、アレルギー対策、消化不良・頭痛を防ぐといった効 果がある。 またカリウムの利尿作用は、むくみの解消に効果的だ。

 ◆カリウム(K)の一日の所要量

カリウム(K)の1日に必要な量 成人男子:2000mg 成人女子:2000mg

 ◆カリウム(K)を多く含む食品

ひじき、じゃが芋、バナナ、丸干しいわし、干し柿、干しぶどう、切り干 し大根、のり、昆布、大豆、きな粉、納豆、ほうれん草、さつまいも、ア ーモンド、パセリ、たけのこ、きのこ、干しプルーン、ピーナツ、黒砂糖 なおカリウムは水に溶け出てしまうので、煮る・茹でるなどの調理によっ てかなり失われるので、煮汁も利用するなど調理方法に注意したい。

 ◆カリウム(K)が欠乏すると

カリウムが不足すると、高血圧、低血糖、糖尿病、神経障害、精神障害、 不整脈、ストレスの増大、筋力低下、消化不良、食欲不振、肌荒れ、むくみなどの 症状があらわれる。

 【 サプリメントの基礎◆ビタミン・ミネラルガイド 】サイトTOPに戻る


【サプリメントの基礎◆ビタミン・ミネラルガイド◆メニュー】


【ビタミン】

ビタミンとは ビタミンA ビタミンB群とは ビタミンB1
ビタミンB2 ナイアシン (ビタミンB3) パントテン酸(ビタミンB5) ビタミンB6
ビオチン(ビタミンB7) 葉酸(ビタミンB9) ビタミンB12 ビタミンC
ビタミンD ビタミンE ビタミンK


【ミネラル】

ミネラルとは カルシウム マグネシウム
カリウム ナトリウム リン
ヨウ素 マンガン セレン 亜鉛
クロム モリブデン

 【 サプリメントの基礎◆ビタミン・ミネラルガイド 】サイトTOPに戻る

Copyright (C) 2006  Teruan.com.  All Rights Reserverd