サプリメントの基礎◆ビタミン・ミネラルガイド



【ビタミンK】

 ◆ビタミンKとは

ビタミンK(Vitamin K)は、脂溶性ビタミンの一種 ビタミンKの主な作用は、 血液凝固(止血)作用 骨へのカルシウムの定着作用 ビタミンKが不足すると出血が止まらなくなったり、骨粗鬆症に成りやすくなる。

 ◆ビタミンKの一日の所要量

成人男子 65ug 成人女子 55ug 許容上限摂取量 30,000ug 通常の食生活で充分に摂取され、また、腸内細菌叢による供給もあるため、欠乏症に陥ることはほとんど無い。 ただし、抗生物質の投与による腸内細菌の減少や何らかの吸収障害により欠乏状態に陥ることがある。

 ◆ビタミンKを多く含む食品

糸引き納豆 パセリ ほうれん草 春菊 コマツナ

 ◆ビタミンKが欠乏すると

血液凝固能の低下 新生児における腸内出血

 ◆ビタミンKを過剰にとると

大量の合成品の摂取は毒性があると言われている。

 【 サプリメントの基礎◆ビタミン・ミネラルガイド 】サイトTOPに戻る


【サプリメントの基礎◆ビタミン・ミネラルガイド:メニュー】


【ビタミン】

ビタミンとは ビタミンA ビタミンB群とは ビタミンB1
ビタミンB2 ナイアシン (ビタミンB3) パントテン酸(ビタミンB5) ビタミンB6
ビオチン(ビタミンB7) 葉酸(ビタミンB9) ビタミンB12 ビタミンC
ビタミンD ビタミンE ビタミンK


【ミネラル】

ミネラルとは カルシウム マグネシウム
カリウム ナトリウム リン
ヨウ素 マンガン セレン 亜鉛
クロム モリブデン

 【 サプリメントの基礎◆ビタミン・ミネラルガイド 】サイトTOPに戻る

Copyright (C) 2006  Teruan.com.  All Rights Reserverd