サプリメントの基礎◆ビタミン・ミネラルガイド



【マグネシウム(Mg)】

 ◆マグネシウム(Mg)とは

マグネシウム(Mg)は、体内中70%がカルシウムと共に骨や歯に含ま れ、残りは筋肉や神経細胞に含まれており、神経や心筋、筋肉の機能に不 可欠で「筋肉のミネラル」と呼ばれている。 マグネシウムは、心臓病・高血圧を防ぐ、血中コレステロールを減らす、 手のふるえ・てんかん・ひきつけを防ぐ、胃酸過多に効く、脳の働きを円 滑にする、皮膚を健康に保つ、頭痛を緩和させるなどの効果がある。 高齢者や妊婦、激しい労働をする人、お酒を多量に飲む人、ピルを常用し ている人などはカルシウムと一緒にマグネシウムを十分に摂取することが 大切だ。

 ◆マグネシウム(Mg)の一日の所要量

成人男子:320mg 成人女子:260mg

 ◆マグネシウム(Mg)を多く含む食品

玄米、ほうれん草、豆類、納豆、ひじき、カキ(牡蠣)、のり、昆布類、 かぼちゃの種、バジル、パセリ、茶の葉、インスタントコーヒー、バナナ

 ◆マグネシウム(Mg)が欠乏すると

マグネシウムが不足すると骨組織から放出され、マグネシウムの5倍のカ ルシウムも一緒に放出されるため、余分なカルシウムが細胞内に進入して 筋肉を萎縮させる。それにより、虚血性心疾患、動脈硬化、高血圧、糖尿 病、肝硬変、骨粗鬆症、慢性アルコール中毒、頭痛などの症状があらわれ る。

 【 サプリメントの基礎◆ビタミン・ミネラルガイド 】サイトTOPに戻る


【サプリメントの基礎◆ビタミン・ミネラルガイド◆メニュー】


【ビタミン】

ビタミンとは ビタミンA ビタミンB群とは ビタミンB1
ビタミンB2 ナイアシン (ビタミンB3) パントテン酸(ビタミンB5) ビタミンB6
ビオチン(ビタミンB7) 葉酸(ビタミンB9) ビタミンB12 ビタミンC
ビタミンD ビタミンE ビタミンK


【ミネラル】

ミネラルとは カルシウム マグネシウム
カリウム ナトリウム リン
ヨウ素 マンガン セレン 亜鉛
クロム モリブデン

 【 サプリメントの基礎◆ビタミン・ミネラルガイド 】サイトTOPに戻る

Copyright (C) 2006  Teruan.com.  All Rights Reserverd